検索
Michihisa KOYAMA
6月17日
化学工学分野におけるスタートアップの可能性(2024.9.12)
古山が、化学工学会第55回秋季大会にて、特別シンポジウム「化学工学分野におけるスタートアップの可能性」のオーガナイザーを務めます。
閲覧数:51回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
6月17日
2050年 カーボンニュートラルへの道(2024.9.10)
古山が、化学工学会第55回秋季大会にて、特別シンポジウム「2050年 カーボンニュートラルへの道」のオーガナイザーを務めます。
閲覧数:31回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
6月17日
Measures to Bridge Demand- Supply Gaps in Carbon-neutral Era(2024.7.1-2)
古山が、8th International Symposium on Fuel and Energy (ISFE2024)にて、「Measures to Bridge Demand- Supply Gaps in Carbon-neutral Era」の題目で依頼講演を行います。
閲覧数:9回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
5月23日
水素エネルギー 市場形成と事業化への視点(2024.5.23)
古山が、環境ビジネス基礎講座にて「水素エネルギー 市場形成と事業化への視点」の講演を行いました。
閲覧数:28回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
3月19日
化学工学分野におけるスタートアップの可能性(2024.3.19)
化学工学会第89年会特別シンポジウム 「化学工学分野におけるスタートアップの可能性」にて古山がオーガナイザーを務めました。
閲覧数:13回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
3月17日
2050年 カーボンニュートラルへの道(2024.3.17)
化学工学会第89年会特別シンポジウム 「2050年 カーボンニュートラルへの道」にて古山がオーガナイザーを務めました。
閲覧数:11回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2023年12月11日
カーボンニュートラルに向けたグリーン水素の役割と早期社会実装(2023.12.11)
古山が、「カーボンニュートラルに向けたグリーン水素の役割と早期社会実装」の題目で情報機構セミナーを行いました。
閲覧数:16回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2023年11月10日
社会変動時代における環境・エネルギー技術の研究開発と社会実装(2023.11.10)
古山が、「社会変動時代における環境・エネルギー技術の研究開発と社会実装」の題目で依頼講演をしました。
閲覧数:10回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2023年9月12日
化学工学分野におけるスタートアップの可能性(2023.9.12)
化学工学会第54回秋季大会特別シンポジウム 「化学工学分野におけるスタートアップの可能性」にて古山がオーガナイザーを務めました。
閲覧数:1回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2023年9月10日
2050年 カーボンニュートラルへの道(2023.9.10)
化学工学会第54回秋季大会特別シンポジウム「2050年 カーボンニュートラルへの道」にて古山がオーガナイザーを務めました。
閲覧数:1回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2023年7月27日
カーボンニュートラル実現に向けた水素の役割と低コストグリーン水素の可能性(2023.8.7)
8月7日、技術情報協会セミナー カーボンニュートラル燃料の技術動向と今後の展望 にて「カーボンニュートラル実現に向けた水素の役割と低コストグリーン水素の可能性」の演題にて講演しました。
閲覧数:108回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2023年1月18日
GXに向けたスタートアップの役割と水素・エネルギー分野の課題(2023.1.27)
1月27日、科学技術交流財団 カーボンニュートラル関連技術研究会 令和4年度第3回研究会にて「GXに向けたスタートアップの役割と水素・エネルギー分野の課題」の演題にて講演します。
閲覧数:121回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2022年10月9日
カーボンニュートラルに向けたグリーン水素の役割と早期社会実装(2022.10.27)
情報機構様主催にて「カーボンニュートラルに向けたグリーン水素の役割と早期社会実装」の講演を行います。
閲覧数:108回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2022年10月4日
脱炭素化に向けたグリーン水素の最新動向と事業化への視点・課題(2022.10.4)
新産業創造研究機構様主催で「脱炭素化に向けたグリーン水素の最新動向と事業化への視点・課題」の講演をいたしました。
閲覧数:54回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2022年9月30日
水素の製造とその輸送,貯蔵,利用技術(2022.09.30)
技術情報協会から「水素の製造とその輸送,貯蔵,利用技術」が発刊されました。古山が第1章第5節「水素関連技術の普及の現状とビジネスチャンス獲得に向けて」を執筆しました。
閲覧数:86回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2022年8月26日
ディープテックスタートアップの起業と成長(2022.08.26)
日本計画研究所様セミナーにて「ディープテックスタートアップの起業と成長」の講演を行いました。
閲覧数:49回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2022年6月11日
節電2.0
2022年の夏は、7年ぶりに節電要請が出されると話題になっています。節電という言葉が生まれたのは、2011年の東日本大震災に伴う原発事故で電力不足が話題となった時でした。それまでは「省エネ」という概念でしたが、ピーク時の電力が不足するのに対応して電力使用を抑制するということ...
閲覧数:60回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2022年6月11日
カーボンニュートラル燃料最新動向
情報機構社から「カーボンニュートラル燃料最新動向~水素・アンモニア・e-fuel・バイオ燃料~」が出版されます。古山が第2章 水素等製造技術の発達、第1節 カーボンニュートラル実現に向けた水素の役割と低コストグリーン水素の可能性を執筆しました。詳細はこちらから。
閲覧数:106回0件のコメント
Michihisa KOYAMA
2022年5月23日
再エネ水素低コスト化セミナー(2022.5.31)
5月31日にAndTech社のセミナー「再生可能エネルギーからの水素製造の国内外の動向と低コスト化の視点」を行います。詳細はこちら。
閲覧数:52回0件のコメント